GDEP Solutions, Inc.
  • Home
    • 新着情報一覧
    • NVIDIA NEWS
    • GPU2021 開催概要 >
      • Day1 AI & GPU セッション
      • Day2 イメージングAI
      • Day3 GPUスパコン
      • 講演レポート | Denso
      • 過去開催 >
        • GPU2020
        • GPU2019
  • GPU製品
    • 即納モデル
    • NVIDIA GPU 一覧 >
      • NVIDIA H100
      • NVIDIA A100
      • NVIDIA RTX スペック比較 >
        • NVIDIA RTX A6000
        • NVIDIA RTX A5000
        • NVIDIA RTX A4500
        • NVIDIA RTX A4000
        • NVIDIA RTX A2000
      • Quadro GV100
    • GPUレンタル一覧
    • GPU年定額プラン
    • AI・データサイエンスおすすめ一覧 >
      • NVIDIA DGX H100
      • NVIDIA DGX A100
      • DGX STATION A100
      • HP Z8 G4 Workstation
      • HP ZBook Fury17G7 Mobile Workstation
      • Dell Precision 7920 Tower
      • DeepLearning BOXⅡ
      • DeepLearning STATION
      • NVIDIA EGX サーバー
      • HITACHI SR24000
    • 数値計算・解析おすすめ一覧 >
      • HP Z4 G4 Workstation
      • HP Z8 G4 解析ソフトウェア動作確認済みモデル
      • Supermicro 7049GP
    • NVIDIA A100搭載 Supermicro 740GP
  • ストレージ
    • Synology
    • DDN STORAGE
    • PURESTORAGE
  • HPC
    • HPC Workstation
    • HPCおすすめGPUサーバー
    • HPC SIサービス
    • AXXE-L by XTREME-D
    • NVIDIA HPC SDK
    • プログラム高速化サービス
  • クラウド製品
    • セキュリティ >
      • KernelCare
    • 仮想化 >
      • Login VSI
      • Login PI
    • リモートアクセス >
      • FastX
      • NiceDCV
      • NoMachine
    • ハイブリッドクラウドNAS >
      • Morro Data
    • クラウドストレージ >
      • クラウドストレージ Wasabi
  • GPUコラム / 導入事例
    • GPUプログラミング >
      • 初級編
      • 中級編 >
        • 第4回:MPI+OpenACC実装における計算と通信のオーバーラップ
        • 第3回:拡散現象シミュレーションのおさらい
        • 第2回:簡単なOpenACC + MPI コードで考える
        • 第1回:複数のGPUを使う方法とは?
    • GPU Technology for CG/AI >
      • 深層学習を利用した画像処理・必要なGPU性能
      • トランスフォーマー 最近流行のニューラルネットワーク
      • GAN Inversion による写実的画像生成の制御
      • 深層学習におけるアノテーションコストを抑えるための取り組み Active Learning
      • 深層学習に基づく人物画像の再照明
      • GPUの起源と進化
      • AlphaGo とその後
      • CUDAを用いたシンプルなパストレーシング
      • 流体シミュレーションの応用
      • GPUを用いた高速レンダリング
      • GPUを基盤としたCG/AIの技術進化
    • シリコンバレー発信 New Technology Report >
      • 最新記事から
    • ツブ子が聞く・見る・行く! >
      • 見る!NVIDIA RTX A6000
      • 聞く!NVIDIA DGX A100
      • 見る!NVIDIA A100 Tensor Core GPU
    • 導入事例 >
      • DGX SYSTEMS >
        • NVIDIA DGX A100 | 金沢大学
      • GPU Computing
  • 会社情報
    • ごあいさつ
    • 会社概要
    • アクセスマップ
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
GPU製品とクラウド製品のインテグレータ
​GDEP Solutions, Inc.
GDEPソリューションズは「NVIDIA エリート・パートナー」に認定されています。
​NVIDIA DGX、GPU のプロフェッショナルとして、AI・データサイエンス・数値計算・解析など、用途に最適な製品のご提案、導入まで​トータルにサポートしています。
また、クラウド製品では、GPUベースの仮想デスクトップや、コラボレーションのためのファイルシェアリング、事業継続のためのアーカイブ、Linuxサーバのセキュティなどもご提供しています。
メルマガを購読する
GPUの最新情報や、キャンペーン情報など、
​​月1程度で発信しています。
​登録解除はいつでも出来ます。
メルマガ登録はこちら

Information 新着情報

画像
2022.4.28
最新GPU「NVIDIA H100」予約受付中!参考販売価格、スペック詳細は、こちらからご確認ください。
画像
2022.4.20
NVIDIA A100 GPU が、オフィスで使えるキャンペーン!
静音ケース付き 
月額 295,000円~
画像
2022.4.18
GPUレンタル新年度応援キャンペーン!GPUをレンタルするなら6月までに開始するのがおすすめ
Tweets by GDEPsolutions
新着情報 一覧はこちら ▶

取扱製品ラインナップ

NVIDIA GPU

GPU単体または、ワークステーション・サーバーとGPUのセットでの販売・レンタルを行なっています。
ワークステーション・サーバーへのGPU搭載作業、GPUドライバのインストール、動作確認をしてお届けしています。
​業務に最適なGPUやハードウェアのご提案から、設置作業も行ないます。

製造業をはじめ、ベンチャー企業や大学・官公庁などへのGPUを搭載したハードウェア環境の構築を主に行なっています。
GPU後付けのご相談や、ハードウェアの増設・入れ替え、新規のシステム導入における初期段階からのご相談など承ってます。
GPU 販売
メモリ優先?! 単精度 or 倍精度?
用途別に最新のGPUを各種、取り揃えています。​
Picture
GPU 販売一覧 ≫
GPU レンタル(長期1年 or 短期)
GPU単体でレンタル、ワークステーションまたはサーバーとセットでレンタルできます。1ヶ月からレンタル可能。
Picture
GPUレンタル一覧 ≫
GPU 年定額プラン
高額なGPUはレンタルするよりも、断然お得!GPUアップグレード権利が付いています。
Picture
GPU 年定額プランとは ≫
GPU搭載 おすすめワークステーション・サーバーはこちら↓

NVIDIA A100 Tensor Core GPU 搭載サーバー
​
GS -Supermicro 740GP

詳細・スペックはこちら

AI・データサイエンスにおすすめ

NVIDIA DGX は、AI開発のために開発されたシステムです。
最新鋭の「NVIDIA A100 Tensor Core GPU」を搭載しており、
前世代(Volta)と比較して最大20倍のパフォーマンス、GPUメモリは​40GBと80GB があり、80GBは毎秒 2テラバイト (TB/秒) 超えの世界最速メモリ帯域幅を実現しています。また、マルチインスタンス GPU (MIG)機能も大きな特徴です。

その他に、ディープラーニング、機械学習など、AIやデータサイエンスにおすすめのGPUを搭載したワークステーション、サーバーを取り扱っています。
GPUの動作確認済みモデルなので、安心してお使いいただけます。
​おすすめのスペックを掲載していますが、GPUをはじめ、CPUのグレード変更やシステムメモリ、SSD、HDDなどのカスタマイズも可能です!

NVIDIA DGX A100

画像
2020.11Release
NVIDIA A100 Tensor Core GPU  8基 搭載
GPUメモリ 640GB モデル が新たに追加されました。
DGX A100 詳細ページ ≫

NVIDIA DGX STATION A100

Picture
2020.11Release
NVIDIA A100 Tensor Core GPU  4基 搭載
GPUメモリ 160GB or 320GB から選択できます。
DGX STATION 詳細ページ ≫

HP Z8 G4 Workstation

拡張性を実現したハイエンドモデル
Picture
Picture
最大2GPU
搭載可能
スペック・詳細ページ ≫

Dell Precision 7920 Tower

フロントアクセス対応の筐体
Picture
Picture
最大2GPU
搭載可能
スペック・詳細ページ ≫

DeepLearning BOXⅡ

高速ディープラーニングマシン
Picture
Picture
最大4GPU
搭載可能
スペック・詳細ページ ≫
AI・データサイエンスおすすめ一覧へ

数値計算・解析におすすめ

CAEなどのシミュレーションや、数値計算におすすめの「倍精度演算性能」の高いGPUを搭載したワークステーションとサーバーをご用意しています。
​お客様の用途にあわせて、カスタマイズも可能です。

弊社GDEPソリューションズは、流体/粉体解析ソフトウェアの開発・販売をしているプロメテック・ソフトウェアのグループ会社であり、数値計算・解析といった分野へも多くの導入実績があります。
​​​​その経験を活かして、最適なモデルをご提案しています。

HP Z4 G4 ​Workstation

あらゆる業務に適したスタンダードモデル
Picture
Picture
最大1GPU
​搭載可能
スペック・詳細ページ ≫

HP Z8 G4 Workstation
解析ソフトウェア 動作確認済み

CPU  vs GPUで解析計算速度を比較!
Picture
Picture
最大2GPU
搭載可能
スペック・詳細ページ ≫

Supermicro 7049GP

静音性に優れる高性能大経ファン搭載
Picture
Picture
最大4GPU
​搭載可能
スペック・詳細ページ ≫
数値計算・解析おすすめ一覧へ

ストレージ

Synology社の高性能なNASサーバー(ネットワーク接続型ストレージ)​や、NVIDIA DGX などのハードウェアに関連した製品も取り扱っています。
Synology
コストパフォーマンスと信頼性に優れ、使いやすく、世界で支持されているNASサーバーです。
Picture
Synology ≫
DDN STORAGE
AI対応データセンター向けに設計されたDDNのA3Iは、NVIDIA DGXサーバの使用を簡素化します。
Picture
DDN Storage ≫
PURESTORAGE
ディープラーニングの大規模展開向けに高性能・シンプル・低コストを実現する オールフラッシュストレージです。
Picture
PURESTORAGE ≫

HPC ハイパフォーマンスコンピューティング

科学技術計算用のワークステーションや、プログラミングの高速化など、HPCの開発をサポートします。
HPC Workstation
​​+ プログラミングサポート付き
手元にあるワークステーションを使って、プログラムの並列化やGPUによる高速化したい方をサポートします。​
Picture
HPC Workstation 詳細 ≫
HPC サーバー
​​HPCおすすめスペック
NVIDIA A100 80GB を2基または4基搭載し、HPCにおすすめの構成をご用意しています。
画像
HPC サーバー 詳細 ≫
HPC SIサービス
システム・インテグレーション
手間や時間を要するHPCのシステム構築を行ないます。研究や計算に早く取り組めるシステム環境をお手伝いします。
画像
HPC SIサービス 詳細 ≫
​AXXE-L by XTREME-D
HPCをより多くの分野の人に利用してもらうために専門知識を必要とせず簡単に計算を実行できるHPC環境を提供します。
画像
AXXE-L by XTREME-D 詳細 ≫
NVIDIA HPC SDK
NVIDIA HPC SDKインストール(無料)と、HPC Compiler & Professional サポートサービスをご案内しています。
Picture
NVIDIA HPC SDK 詳細 ≫
プログラム高速化サービス
お客様のプログラムを調査し、高速化の提案・実施をします。その後もご自身で更新できるようコード化します。
Picture
高速化サービス 詳細 ≫

クラウド製品

New! クラウドストレージ
低価格・データ転送課金なし・無制限に使える大容量クラウドストレージサービス
画像
セキュリティ
Linuxサーバのセキュリティアップデートを自動化・リブート不要!
画像
仮想化
仮想デスクトップ(VDI)のスムーズな運用を可能に
画像
リモートアクセス
あらゆるデバイスで高速なリモートアクセスを実現
画像
ハイブリッドクラウドNAS
業務分散型ビジネス向けの グローバルファイルサーバ
​
画像
最適なクラウド(コンピューティング、ストレージ)、VDI(仮想デスクトップ)、セキュリティなどのITソリューションを提供し、先進のソフトウェアとハードウェアを組み合わせた販売に取り組んでいます。
Picture
GDEPソリューションズ株式会社
東京都文京区本郷三丁目34番3号 本郷第一ビル8階
TEL:03-5802-7050
・NVIDIA認定 Elite Partner [最上位レベル]
・NVIDIA Advanced Technology Program 達成  [DGX 販売資格]
・東京都公安委員会 古物営業許可番号
 第305471905562号
≫ 新着情報
≫ GPU2021開催概要
​
GPU製品
​≫ 即納モデル
≫ NVIDIA GPU一覧
 ≫NVDIA RTX スペック比較

≫ GPUレンタル一覧
≫ GPU年定額プラン
≫ AI・データサイエンスおすすめ
≫ 数値計算・解析おすすめ一覧
≫ NVIDIA A100搭載 SM740GP


​ストレージ
​≫ Synology
≫ DDN STORAGE
≫ PURESTORAGE
​
HPC
≫ HPC Workstation
≫ HPCおすすめGPUサーバー
≫ AXXE-L by XTREME-D
≫ NVIDIA HPC SDK
≫ プログラム高速化サービス
クラウド製品
​≫ セキュリティ
≫ 仮想化
≫ リモートアクセス

≫ ハイブリッドクラウドNAS
≫ クラウドストレージ
​
​GPUコラム
≫ GPUプログラミング入門
≫ GPU Technology for CG/AI
≫ シリコンバレー発信 New Technology Repot
≫ ツブ子が聞く・見る・行く
​

導入事例
≫ DGX SYSTEMS
≫ GPU Computing
会社情報
≫ ごあいさつ
≫ 会社概要
≫ アクセスマップ
≫ 採用情報
​
≫ お問い合わせ
​
≫ 個人情報の取扱いについて
≫ 利用規約

​
≫ メルマガを購読する
グループ会社
Prometech Softwareサイト
©2021 GDEP Solutions,Inc.
  • Home
    • 新着情報一覧
    • NVIDIA NEWS
    • GPU2021 開催概要 >
      • Day1 AI & GPU セッション
      • Day2 イメージングAI
      • Day3 GPUスパコン
      • 講演レポート | Denso
      • 過去開催 >
        • GPU2020
        • GPU2019
  • GPU製品
    • 即納モデル
    • NVIDIA GPU 一覧 >
      • NVIDIA H100
      • NVIDIA A100
      • NVIDIA RTX スペック比較 >
        • NVIDIA RTX A6000
        • NVIDIA RTX A5000
        • NVIDIA RTX A4500
        • NVIDIA RTX A4000
        • NVIDIA RTX A2000
      • Quadro GV100
    • GPUレンタル一覧
    • GPU年定額プラン
    • AI・データサイエンスおすすめ一覧 >
      • NVIDIA DGX H100
      • NVIDIA DGX A100
      • DGX STATION A100
      • HP Z8 G4 Workstation
      • HP ZBook Fury17G7 Mobile Workstation
      • Dell Precision 7920 Tower
      • DeepLearning BOXⅡ
      • DeepLearning STATION
      • NVIDIA EGX サーバー
      • HITACHI SR24000
    • 数値計算・解析おすすめ一覧 >
      • HP Z4 G4 Workstation
      • HP Z8 G4 解析ソフトウェア動作確認済みモデル
      • Supermicro 7049GP
    • NVIDIA A100搭載 Supermicro 740GP
  • ストレージ
    • Synology
    • DDN STORAGE
    • PURESTORAGE
  • HPC
    • HPC Workstation
    • HPCおすすめGPUサーバー
    • HPC SIサービス
    • AXXE-L by XTREME-D
    • NVIDIA HPC SDK
    • プログラム高速化サービス
  • クラウド製品
    • セキュリティ >
      • KernelCare
    • 仮想化 >
      • Login VSI
      • Login PI
    • リモートアクセス >
      • FastX
      • NiceDCV
      • NoMachine
    • ハイブリッドクラウドNAS >
      • Morro Data
    • クラウドストレージ >
      • クラウドストレージ Wasabi
  • GPUコラム / 導入事例
    • GPUプログラミング >
      • 初級編
      • 中級編 >
        • 第4回:MPI+OpenACC実装における計算と通信のオーバーラップ
        • 第3回:拡散現象シミュレーションのおさらい
        • 第2回:簡単なOpenACC + MPI コードで考える
        • 第1回:複数のGPUを使う方法とは?
    • GPU Technology for CG/AI >
      • 深層学習を利用した画像処理・必要なGPU性能
      • トランスフォーマー 最近流行のニューラルネットワーク
      • GAN Inversion による写実的画像生成の制御
      • 深層学習におけるアノテーションコストを抑えるための取り組み Active Learning
      • 深層学習に基づく人物画像の再照明
      • GPUの起源と進化
      • AlphaGo とその後
      • CUDAを用いたシンプルなパストレーシング
      • 流体シミュレーションの応用
      • GPUを用いた高速レンダリング
      • GPUを基盤としたCG/AIの技術進化
    • シリコンバレー発信 New Technology Report >
      • 最新記事から
    • ツブ子が聞く・見る・行く! >
      • 見る!NVIDIA RTX A6000
      • 聞く!NVIDIA DGX A100
      • 見る!NVIDIA A100 Tensor Core GPU
    • 導入事例 >
      • DGX SYSTEMS >
        • NVIDIA DGX A100 | 金沢大学
      • GPU Computing
  • 会社情報
    • ごあいさつ
    • 会社概要
    • アクセスマップ
    • 採用情報
  • お問い合わせ