GPU製品とクラウド製品のインテグレータ
GDEPソリューションズ株式会社
GDEPソリューションズ株式会社
名 称 |
GDEPソリューションズ株式会社 |
英語表記 |
GDEP Solutions,Inc. |
役 員 |
代表取締役会長 藤澤 智光 代表取締役社長 長﨑 敦司 取締役 営業・マーケティング本部長 川口 明男 取締役 鈴木 崇彦 [プロメテック・ソフトウェア株式会社] 取締役 湯口 達夫 [株式会社 構造計画研究所 執行役副社長] 監査役 岡本 伸一 [株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント 元常務兼CTO] |
設 立 |
2016年1月15日 |
資 本 金 |
6,000万円 |
事業概要 |
GPUプラットフォーム事業 / クラウドインフラ事業 / GPUベンチャー創成事業 |
主要株主 |
プロメテック・ソフトウェア株式会社 株式会社 構造計画研究所 株式会社 サイコム 長﨑 敦司 |
所属団体 加入学会 |
一般社団法人 人工知能学会、一般社団法人 日本計算工学会 |
所 在 地 |
〒113-0033 東京都文京区本郷三丁目34番3号 本郷第一ビル8階 TEL 03-5802-7050 FAX 03-5842-4123 http://www.gdep-sol.co.jp |
2010年
|
GDEPコンピューティングパートナーシップ創立
プロメテックソフトウェア社、トーワ電機社、サイコム社によりGPU機器を販売する、GDEPパートナーシップが発足 |
2011年-2014年
|
大手国内メーカーがGPUを導入
・日本自動車工業会「スパコン先端技術調査タスク」にて、GPUスパコンのベンチマーク調査を実施 ・GDEPソリューションパートナーの協力により、GPU上で動作するCAEソフトの種類が増加 ・GPUも普及が進み対応するソフトウェアの増加により、大手製造業を中心に、CAEサーバーとしてGPUを導入が進む |
2015年
|
NVIDIAの《Elite Solution Provider》を獲得
2010年からの実績と高付加価値なマーケティング活動が評価され、NVIDIA最上位のVAR資格である《Elite Solution Provider》として認定される (Teslaで国内唯一) |
2016年
|
GDEPソリューションズ株式会社 創立
GDEPは新たなステージとして、ユーザーセグメントと製品レイヤーに沿った新会社を設立し、2016年4月1日より営業開始。さらなる市場の創生と多様なニーズに対応すべく、ハードウェアと最先端のクラウド系ソフトウェアの統合ソリューションの企画・提案を中心に事業を展開 NVIDIA DGX-1 販売開始 NVIDIA 最上位パートナー「Elite Partner」として認定される 日立製作所製ディープラーニングサーバ「SR24000/DL1」の唯一の国内販売代理店として活動開始 LoginVSI他、各種クラウド関連製品の国内販売代理店として活動開始 |
2017年
|
NVIDIA DGX-2 販売開始
日本初の「NVIDIA DGX-2」販売資格条件「Advanced Technology Program (ATP)」を満たしたNVIDIA エリートパートナーとして認定される OSS(オープンソース・ソフトウェア)脆弱性とコンプライアンスを管理するソリューション「WhiteSource」の 唯一の国内販売代理店として活動開始 |
2018年
|
データダイレクト・ネットワークス(DDN)ストレージの国内販売代理店として活動開始
|
2019年
|
CloudLinux社の Linuxカーネルライブパッチツール「KernelCare」の国内販売代理店として活動開始
|
GDEPソリューションズ株式会社
東京都文京区本郷三丁目34番3号 本郷第一ビル8階 TEL:03-5802-7050 ・NVIDIA認定 Elite Partner [最上位レベル]
・NVIDIA Advanced Technology Program 達成 [DGX 販売資格] ・東京都公安委員会 古物営業許可番号 第305471905562号 |
ストレージ
≫ ストレージ一覧 クラウド製品 ≫ セキュリティ ≫ 仮想化 ≫ リモートアクセス ≫ ハイブリッドクラウドNAS GPUコラム/導入事例 ≫ GPUプログラミング入門 ≫ GPU Technology for CG/AI ≫ ツブ子が聞く・見る・行く ≫ 導入事例 |