イベント
株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン主催「AIインフラセミナー」が7月18日(木)に開催されます。
人工知能AIのビジネスへの活用は、導入のフェーズから運用の段階に移りつつあります。
スピーディーに結果を出すために、そしてAIビジネスを継続するために、ハードウェアの効果的な活用を早い段階から検討することは、今後のビジネスに大きく影響することが考えられます。
本セミナーでは、ハードウェアやネットワークなどのITインフラの最新事情について、導入事例を交えて、なぜ重要なのかをご紹介するとともに、NVIDIA GPU、複数のGPUを搭載したDGXと DGX Pod の活用方法や、GPU環境に最適化されたDDNストレージの最新情報を発信します。Software Defined Network のマーケットリーダーであるNexenta社の講演も予定しています。
ITインフラに関する最新情報を入手することができるセミナーです。GDEPソリューションズも講演させていただきます。会場でお会いできますことを楽しみにしています。
ぜひご参加ください!
人工知能AIのビジネスへの活用は、導入のフェーズから運用の段階に移りつつあります。
スピーディーに結果を出すために、そしてAIビジネスを継続するために、ハードウェアの効果的な活用を早い段階から検討することは、今後のビジネスに大きく影響することが考えられます。
本セミナーでは、ハードウェアやネットワークなどのITインフラの最新事情について、導入事例を交えて、なぜ重要なのかをご紹介するとともに、NVIDIA GPU、複数のGPUを搭載したDGXと DGX Pod の活用方法や、GPU環境に最適化されたDDNストレージの最新情報を発信します。Software Defined Network のマーケットリーダーであるNexenta社の講演も予定しています。
ITインフラに関する最新情報を入手することができるセミナーです。GDEPソリューションズも講演させていただきます。会場でお会いできますことを楽しみにしています。
ぜひご参加ください!
開催日時 |
2019年7月18日(木)14:00-17:30(受付開始13:30~) |
会 場 |
|
参 加 費 |
無料 |
主 催 |
株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン |
協 賛 |
GDEPソリューションズ株式会社 |
協 力 |
NVIDIA、Mellanox Technologies、Nexenta by DDN |
プログラム
13:30-14:00 |
受付 |
14:00-14:30 |
「NVIDIA DGXサーバ・DGX Pod のご紹介」 エヌビディア合同会社 シニアソリューションアーキテクト(GPUコンピューティング) 森野 慎也 様 NVIDIAは、複数GPUを搭載したGPUサーバであるDGX-1、DGX-2をリリースしています。また、1ラックに複数のDGXサーバを搭載したDGX Podについても、リファレンスデザインを提供しています。 本講演では、DGXサーバ、DGX Podの活用について、ストレージについての考慮を含め、紹介します。 |
P14:30-14:50 |
「HPC/DeepLearningを加速するGPUハードウェア事情」 GDEPソリューションズ株式会社 営業部 部長 牛木 威志 GPUは計算コストを大幅改善可能なアクセラレータになります。HPC/DeepLearningシステムをオンプレミスに準備する際のNVIDIA社製GPUカード毎のポイントとシステムの紹介、ならびに大手クラウドベンダーにおけるGPUコストの現状を紹介させていただきます。 |
14:50-15:20 |
「次世代AI基盤を実現するHDR InfiniBand」 メラノックステクノロジーズジャパン株式会社 営業部 テクニカルセールススペシャリスト 愛甲 浩史 様 ますます進化するAI基盤ですが、実はネットワークがその性能を生かす重要な要素になっているということはご存知でしょうか。 本講演では、ネットワークがAI性能に与える影響を紐解きながら、次世代のAI基盤を実現する、最新のHDR InfiniBand製品をご紹介します。 |
15:20-15:40 |
休憩 |
15:40-16:20 |
「DDNが考えるAIビジネスを最適化するストレージソリューション」* 逐次通訳 DataDirect Networks, Inc. Sven Oehme Chief Research Officer Data at ScaleAI ビジネスを支えるITインフラは日々進化しており、複数のGPUやDGXシリーズを利用されているユーザーも増えており、ストレージへの要求も具体的になりつつあります。 高いIOPSだけでなく高速なスループットも提供可能でGPU環境に最適化されたDDN All flash ストレージソリューションを事例を含めご紹介致します。 |
16:20-17:00 |
「AI/DLで増大するデータを効率よく格納可能な高速・大容量ストレージNexentaStor」 ネクセンタ・システムズ・ジャパン株式会社 Nexenta by DDN 日本法人代表 松浦 淳 様 NexentaStor は、Dell, SuperMicro, WD, HPE, Lenovoなど、標準x86サーバーとHDD/SSDドライブの組み合わせ、シンプルなストレージを実現するソフトウェアです。最新CPU/大容量DRAM、SSD/HDDなど自由な組み合わせで、超高速ストレージから大容量バックアップストレージまで全てをカバー可能で、コストパフォーマンス良く学習データ、非構造化データ等、大容量のデータ処理に最適です。今回は次世代型SDSの技術とAI分野導入事例も含めご紹介します。 |
17:00-17:30 |
事例講演 日本電信電話株式会社 ソフトウェアイノベーションセンタ リサーチエンジニア 露崎 浩太 様 |
17:40-19:00 |
懇親会 講演者への質疑応答を兼ねた懇親会を行ないます。 ぜひお時間の許す限り、ご参加ください。 |
満員御礼!