New Release!
NVIDIA A100 80GB GPU 搭載モデル
2020年11月16日、NVIDIAより「NVIDIA A100 80GB」が発表されました。
「NVIDIA A100 80GB」は、高速な High Bandwidth Memory 2E(HBM2E) を採用し、容量を80GBに倍増。
さらに2TB/sを超えるメモリバス帯域幅を実現し、従来のA100と比較し1.25倍から3倍の性能向上を実現。
「NVIDIA A100 80GB」は、高速な High Bandwidth Memory 2E(HBM2E) を採用し、容量を80GBに倍増。
さらに2TB/sを超えるメモリバス帯域幅を実現し、従来のA100と比較し1.25倍から3倍の性能向上を実現。
NVIDIA DGX ラインナップDGX A100
・NVIDIA A100 Tensor Core 80GB × 8 GPU搭載 ・NVIDIA A100 Tensor Core 40GB × 8 GPU搭載 DGX STATION A100 ・NVIDIA A100 Tensor Core 80GB × 4 GPU搭載 ・NVIDIA A100 Tensor Core 40GB × 4 GPU搭載 |
|
NVIDIA DGX A100 の特徴
ストレージ
|
性能
ビッグデータ分析ベンチマーク | 10TBデータセットで分析 リテールクエリ30個、ETL、ML、NLP | CPU:Intel Xeon Gold 6252 2.10GHzの19倍、Hadoop | DGX-1(V100 32GBの8倍)の16倍、RAPIDS/Dask | DGX A100 320GBの12倍およびDGX A100 640GBの6倍、RAPIDS/Dask/BlazingSQL GPUの台数に標準化した速度向上率
|
DGX搭載
NVIDIA A100 Tensor Core GPU の特徴
Ampere ・ 世界最大の7nmチップ
・ 548トランジスタ, HBM2 第3世代 Tensor Cores ・ 更なる高速化、柔軟性、簡便
・ Voltaの20倍のAI性能@TF32 新たな高速スパース演算処理機能 ・ AIモデルにおけるスパースを活かし最大2倍のAI性能を発揮
新たなマルチ インスタンスGPU(MIG) ・ 正しいGPUサイズを使用することで活用率を最適化
・ GPUあたり7つの同時実行可能インスタンス 第3世代 NVLINK & NVSwitch ・ システム性能最大化のための効率的なスケーリング
・ 前世代より2倍以上の帯域 |
NVIDIA A100 Tensor Core GPU × 8 基搭載
異なるワークロードを1つのプラットフォームで実行
|
その他に!
ソフトウェア、ツール、専門スタッフによる万全のサポート
すばやい利用開始、迅速なトレーニング、スムーズな運用を実現します。
NVIDIA DGX スペック比較
ツブ子 が聞く!
NVIDIA DGX A100 インタビュー DGXの設置や設定に携わっている NVIDIA Japan 佐々木 邦暢さん に、NVIDIA DGX A100 についてインタビューしました |
お気軽にご相談ください!
製品に関するご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
NVIDIA認定のエリートパートナー「GDEPソリューションズ」は、
お客様の用途に最適な製品のご提案から導入までサポートします。
NVIDIA認定のエリートパートナー「GDEPソリューションズ」は、
お客様の用途に最適な製品のご提案から導入までサポートします。