GDEP Solutions, Inc.
  • Home
    • 新着情報一覧
    • NVIDIA NEWS
    • GPU2021 開催概要 >
      • Day1 AI & GPU セッション
      • Day2 イメージングAI
      • Day3 GPUスパコン
      • 講演レポート | Denso
      • 過去開催 >
        • GPU2020
        • GPU2019
  • GPU製品
    • 即納モデル
    • NVIDIA GPU 一覧 >
      • NVIDIA H100
      • NVIDIA A100
      • NVIDIA RTX スペック比較 >
        • NVIDIA RTX A6000
        • NVIDIA RTX A5000
        • NVIDIA RTX A4500
        • NVIDIA RTX A4000
        • NVIDIA RTX A2000
      • Quadro GV100
    • GPUレンタル一覧
    • GPU年定額プラン
    • AI・データサイエンスおすすめ一覧 >
      • NVIDIA DGX H100
      • NVIDIA DGX A100
      • DGX STATION A100
      • HP Z8 G4 Workstation
      • HP ZBook Fury17G7 Mobile Workstation
      • Dell Precision 7920 Tower
      • DeepLearning BOXⅡ
      • DeepLearning STATION
      • NVIDIA EGX サーバー
      • HITACHI SR24000
    • 数値計算・解析おすすめ一覧 >
      • HP Z4 G4 Workstation
      • HP Z8 G4 解析ソフトウェア動作確認済みモデル
      • Supermicro 7049GP
    • NVIDIA A100搭載 Supermicro 740GP
  • ストレージ
    • Synology
    • DDN STORAGE
    • PURESTORAGE
  • HPC
    • HPC Workstation
    • HPCおすすめGPUサーバー
    • HPC SIサービス
    • AXXE-L by XTREME-D
    • NVIDIA HPC SDK
    • プログラム高速化サービス
  • クラウド製品
    • セキュリティ >
      • KernelCare
    • 仮想化 >
      • Login VSI
      • Login PI
    • リモートアクセス >
      • FastX
      • NiceDCV
      • NoMachine
    • ハイブリッドクラウドNAS >
      • Morro Data
    • クラウドストレージ >
      • クラウドストレージ Wasabi
  • GPUコラム / 導入事例
    • GPUプログラミング >
      • 初級編
      • 中級編 >
        • 第4回:MPI+OpenACC実装における計算と通信のオーバーラップ
        • 第3回:拡散現象シミュレーションのおさらい
        • 第2回:簡単なOpenACC + MPI コードで考える
        • 第1回:複数のGPUを使う方法とは?
    • GPU Technology for CG/AI >
      • 深層学習を利用した画像処理・必要なGPU性能
      • トランスフォーマー 最近流行のニューラルネットワーク
      • GAN Inversion による写実的画像生成の制御
      • 深層学習におけるアノテーションコストを抑えるための取り組み Active Learning
      • 深層学習に基づく人物画像の再照明
      • GPUの起源と進化
      • AlphaGo とその後
      • CUDAを用いたシンプルなパストレーシング
      • 流体シミュレーションの応用
      • GPUを用いた高速レンダリング
      • GPUを基盤としたCG/AIの技術進化
    • シリコンバレー発信 New Technology Report >
      • 最新記事から
    • ツブ子が聞く・見る・行く! >
      • 見る!NVIDIA RTX A6000
      • 聞く!NVIDIA DGX A100
      • 見る!NVIDIA A100 Tensor Core GPU
    • 導入事例 >
      • DGX SYSTEMS >
        • NVIDIA DGX A100 | 金沢大学
      • GPU Computing
  • 会社情報
    • ごあいさつ
    • 会社概要
    • アクセスマップ
    • 採用情報
  • お問い合わせ
GPU製品とクラウド製品のインテグレータ
​GDEPソリューションズ株式会社

採用情報

Join us !

私たちと共に活動する人材を募集しています。
【求人情報 2021】GPUコンピューティングの法人営業と、ハードウェア構築のシステムエンジニアを募集しています。

会社は東京都文京区本郷にあり、本郷三丁目駅から徒歩2分と駅から近く、東京大学が近くにあるため緑が多い環境です。
東京大学や東大発ベンチャー企業が近くにあるため、弊社からハードウェアを導入いただく機会も多いです。

企業向けのGPUをメインに取り扱っています。GPUが好きな方、新しいGPUが発表されたときに一緒に盛り上がってくれる方、大歓迎です!

​私たちの業務にご興味のある方は、下記の募集要項をご確認の上、採用担当宛て ​E-mail:​recruit@gdep-sol.co.jp にご応募ください。

社員インタビュー

画像
【 担当業務:法人営業 】
現状当社は小規模な分あらゆる業務を自らやらなければならないという大変さはあります。
しかしながら、組織にとらわれず、自らの意思で切り開いていくフィールドが存在しています。
私はこのような環境が大好きで、仕事がおもしろくなっています。

コンピューターが好きで、自ら様々なことに挑戦してみたい、そしてGPUをより世の中に浸透させていきたいという想いを共有できる一人でも多くの方とこれからも働くことができればと感じています。
インタビューの全文を
プロメテックグループ採用特設サイトに
​掲載中 →
画像
画像
↑ 明るい男と書いて、明男さん。名前のとおり、明るくて楽しい取締役兼本部長です。
会社の好きなところは、常識にとらわれず、新しいことにも自分次第でチャレンジできるところと、業務もプライベートも充実した人生を!というのを長崎社長が推奨しているところです。
【 広報担当:ツブ子​​ 】
画像

募集要項 <法人営業>

業務内容
GPUコンピューティング、HPCなどのシステム販売、もしくは、Linuxを⽤いたサーバ、ハードウェア構築の営業
必要なスキル
GPUコンピューティングシステムの販売経験
(国籍、性別、学歴不問)
勤務地
東京都文京区(本社事務所)、テレワーク規定あり
勤務時間
9:00~18:00(時差出勤制度有り)
給与
当社規定による
待遇
交通費全額支給
各種健康保険完備
休日:週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始
応募方法
履歴書(写真添付、希望職種明記)、職務経歴書を下記住所へ郵送して下さい。
(メールによる応募も可能です)

書類選考の上、面接日時を連絡いたします。
応募の秘密は厳守いたします。
なお応募書類の返却はいたしません。

【送付先】
〒113-0033 東京都文京区本郷3-34-3 本郷第一ビル8階
GDEPソリューションズ株式会社
採用担当 宛て
E-mail:recruit@gdep-sol.co.jp

募集要項 <システムエンジニア>

​業務内容
GPUコンピューティング、HPCなどのシステム構築、もしくは、Linuxを⽤いたサーバ、ハードウェア構築のエンジニア
必要なスキル
GPUコンピューティングシステムの構築経験
(国籍、性別、学歴不問)
勤務地
東京都文京区(本社事務所)、テレワーク規定あり
勤務時間
9:00~18:00(時差出勤制度有り)
給与
当社規定による
待遇
​交通費全額支給
各種健康保険完備
休日:週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始
応募方法
履歴書(写真添付、希望職種明記)、職務経歴書を下記住所へ郵送して下さい。
(メールによる応募も可能です)

書類選考の上、面接日時を連絡いたします。
応募の秘密は厳守いたします。
なお応募書類の返却はいたしません。

【送付先】
〒113-0033 東京都文京区本郷3-34-3 本郷第一ビル8階
GDEPソリューションズ株式会社
採用担当 宛て
E-mail:recruit@gdep-sol.co.jp
採用に関するお問い合わせは、下記メールアドレスよりお願いいたします。
​E-mail:​recruit@gdep-sol.co.jp
Picture
GDEPソリューションズ株式会社
東京都文京区本郷三丁目34番3号 本郷第一ビル8階
TEL:03-5802-7050
・NVIDIA認定 Elite Partner [最上位レベル]
・NVIDIA Advanced Technology Program 達成  [DGX 販売資格]
・東京都公安委員会 古物営業許可番号
 第305471905562号
≫ 新着情報
≫ GPU2021開催概要
​
GPU製品
​≫ 即納モデル
≫ NVIDIA GPU一覧
 ≫NVDIA RTX スペック比較

≫ GPUレンタル一覧
≫ GPU年定額プラン
≫ AI・データサイエンスおすすめ
≫ 数値計算・解析おすすめ一覧
≫ NVIDIA A100搭載 SM740GP


​ストレージ
​≫ Synology
≫ DDN STORAGE
≫ PURESTORAGE
​
HPC
≫ HPC Workstation
≫ HPCおすすめGPUサーバー
≫ AXXE-L by XTREME-D
≫ NVIDIA HPC SDK
≫ プログラム高速化サービス
クラウド製品
​≫ セキュリティ
≫ 仮想化
≫ リモートアクセス

≫ ハイブリッドクラウドNAS
≫ クラウドストレージ
​
​GPUコラム
≫ GPUプログラミング入門
≫ GPU Technology for CG/AI
≫ シリコンバレー発信 New Technology Repot
≫ ツブ子が聞く・見る・行く
​

導入事例
≫ DGX SYSTEMS
≫ GPU Computing
会社情報
≫ ごあいさつ
≫ 会社概要
≫ アクセスマップ
≫ 採用情報
​
≫ お問い合わせ
​
≫ 個人情報の取扱いについて
≫ 利用規約

​
≫ メルマガを購読する
グループ会社
Prometech Softwareサイト
©2021 GDEP Solutions,Inc.
  • Home
    • 新着情報一覧
    • NVIDIA NEWS
    • GPU2021 開催概要 >
      • Day1 AI & GPU セッション
      • Day2 イメージングAI
      • Day3 GPUスパコン
      • 講演レポート | Denso
      • 過去開催 >
        • GPU2020
        • GPU2019
  • GPU製品
    • 即納モデル
    • NVIDIA GPU 一覧 >
      • NVIDIA H100
      • NVIDIA A100
      • NVIDIA RTX スペック比較 >
        • NVIDIA RTX A6000
        • NVIDIA RTX A5000
        • NVIDIA RTX A4500
        • NVIDIA RTX A4000
        • NVIDIA RTX A2000
      • Quadro GV100
    • GPUレンタル一覧
    • GPU年定額プラン
    • AI・データサイエンスおすすめ一覧 >
      • NVIDIA DGX H100
      • NVIDIA DGX A100
      • DGX STATION A100
      • HP Z8 G4 Workstation
      • HP ZBook Fury17G7 Mobile Workstation
      • Dell Precision 7920 Tower
      • DeepLearning BOXⅡ
      • DeepLearning STATION
      • NVIDIA EGX サーバー
      • HITACHI SR24000
    • 数値計算・解析おすすめ一覧 >
      • HP Z4 G4 Workstation
      • HP Z8 G4 解析ソフトウェア動作確認済みモデル
      • Supermicro 7049GP
    • NVIDIA A100搭載 Supermicro 740GP
  • ストレージ
    • Synology
    • DDN STORAGE
    • PURESTORAGE
  • HPC
    • HPC Workstation
    • HPCおすすめGPUサーバー
    • HPC SIサービス
    • AXXE-L by XTREME-D
    • NVIDIA HPC SDK
    • プログラム高速化サービス
  • クラウド製品
    • セキュリティ >
      • KernelCare
    • 仮想化 >
      • Login VSI
      • Login PI
    • リモートアクセス >
      • FastX
      • NiceDCV
      • NoMachine
    • ハイブリッドクラウドNAS >
      • Morro Data
    • クラウドストレージ >
      • クラウドストレージ Wasabi
  • GPUコラム / 導入事例
    • GPUプログラミング >
      • 初級編
      • 中級編 >
        • 第4回:MPI+OpenACC実装における計算と通信のオーバーラップ
        • 第3回:拡散現象シミュレーションのおさらい
        • 第2回:簡単なOpenACC + MPI コードで考える
        • 第1回:複数のGPUを使う方法とは?
    • GPU Technology for CG/AI >
      • 深層学習を利用した画像処理・必要なGPU性能
      • トランスフォーマー 最近流行のニューラルネットワーク
      • GAN Inversion による写実的画像生成の制御
      • 深層学習におけるアノテーションコストを抑えるための取り組み Active Learning
      • 深層学習に基づく人物画像の再照明
      • GPUの起源と進化
      • AlphaGo とその後
      • CUDAを用いたシンプルなパストレーシング
      • 流体シミュレーションの応用
      • GPUを用いた高速レンダリング
      • GPUを基盤としたCG/AIの技術進化
    • シリコンバレー発信 New Technology Report >
      • 最新記事から
    • ツブ子が聞く・見る・行く! >
      • 見る!NVIDIA RTX A6000
      • 聞く!NVIDIA DGX A100
      • 見る!NVIDIA A100 Tensor Core GPU
    • 導入事例 >
      • DGX SYSTEMS >
        • NVIDIA DGX A100 | 金沢大学
      • GPU Computing
  • 会社情報
    • ごあいさつ
    • 会社概要
    • アクセスマップ
    • 採用情報
  • お問い合わせ